【ビューティーオープナーの副作用】ビューティーオープナーの副作用に関する3つのポイント
ビューティーオープナーの副作用について調査検証しました。
ビューティーオープナーの副作用について調査してみると
- 主成分の卵殻膜はヒトの肌にとても近い成分
- 無添加5種で敏感肌やアトピー肌でも安心
- 使用満足度が高く3年連続モンドセレクション金賞受賞
以上3つのポイントから、安全性の高い卵殻膜美容液であることが判明しました。
また、添加物が使われていない無添加化粧品ですから、敏感肌やアトピー肌の方が使用しても大丈夫です。
公式サイトなら初回65%OFFで超お得!
関連記事:【ビューティーオープナーの口コミ】効かないって本当?効果をレビュー
ビューティーオープナーは主成分の卵殻膜はヒトの肌にとても近い成分
ビューティーオープナーの主成分である加水分解卵殻膜は、卵の殻と膜の間にある薄い膜から抽出された成分です。
卵殻膜は人の肌にとても近い成分で、皮膚との親和性が高く肌なじみがとても良いのです。
古くから相撲部屋では、すり傷に張り付けて治療するといった使われ方もしていたそうですよ。
傷に直接はりつけるぐらいですから、どれぐらい皮膚との相性が良いかわかりますよね。
ビューティーオープナーは無添加5種で敏感肌やアトピー肌でも安心
ビューティーオープナーは合成香料・合成着色料・旧表示指定成分・鉱物油・アルコールの5種類の添加物が使用されていません。
添加物は肌に悪影響を与えると考えられているため、避けるのが主流となっている成分のこと。
この添加物が含まれておらず、敏感肌やアトピー肌の方が使用しても大丈夫な美容液です。
事実ビューティーオープナーの口コミを調べてみても、敏感肌やアトピー肌の方による「他の化粧品で反応してしまったけど、ビューティーオープナーは大丈夫だった」という報告も上がっているほどです。
ビューティーオープナーは使用満足度が高く3年連続モンドセレクション金賞受賞
ビューティーオープナーは使用満足度がとても高く、93%(2017年調べ)という驚異の数字を誇っています。
また、食品や化粧品などの品質を「衛星」「記載成分の正確性」「原材料」「消費者への情報提供」などから審査する、権威ある審査基準モンドセレクションにおいて、2017・2018・2019年の3年連続で金賞を受賞しています。
使用者の満足度がとても高く、権威ある審査基準のモンドセレクションも金賞を受賞していることは、ビューティーオープナーの品質がしっかりしていることを裏付けていますよね。
このことからも、ビューティーオープナーは安全性についてしっかりこだわって生産されている化粧品であるとわかります。
ビューティーオープナーの副作用について
ビューティーオープナーは副作用の危険性がほとんどありません。
添加物が含まれておらず、配合成分も大きな副作用のない安全性が高い成分だけでつくられています。
そのため「他の化粧品で反応してしまったけどビューティーオープナーは大丈夫だった」という声も少なくなく、副作用の報告もほとんど上がっていません。
しかし残念ながら肌に合わなかったという報告は少ないもののゼロではありません。
ビューティーオープナーを含め、化粧品は成分の組み合わせや肌の状態によって過去に反応した事がないような方でも突然反応する可能性があるものですから、新しい化粧品を使い始める際は必ずパッチテストすることが大切です。
ビューティーオープナーでもし肌が反応してしまった場合は、返品返金が可能ですのでご安心ください。
添加物なしで敏感肌でも安心
ビューティーオープナーは無添加!敏感肌・アトピー肌でも安心
ビューティーオープナーは添加物(合成香料・合成着色料・旧表示指定成分・鉱物油・アルコール)が含まれていない無添加化粧品です。
添加物は副作用の危険性が高く、特に敏感肌・混合肌・アトピー肌の方では肌が赤く反応してしまう可能性が高いと厚生労働省からも指摘されている成分です。
そのような添加物はビューティーオープナーに含まれていないため、敏感肌やアトピー肌の方でも安心してお使い頂けます。
実際に敏感肌・混合肌・アトピー肌の方でビューティーオープナーを使用し、肌に反応が起きたという報告はほとんどなく、むしろ他のどの化粧品を使ってもダメだったが、ビューティーオープナーだけは大丈夫だったという話もあるほどです。
ビューティーオープナーが肌に合わなかった事例
37歳 普通肌 女性
気になっていたので、とても嬉しかったのですが、残念ながら私には合わず一回使用しておでこから痒みが出て、期待の頬の毛穴も赤くチークをしたように赤みが出てしまいました。
引用元:アットコスメ
30歳 混合肌 女性
卵殻膜に興味があり定期購入を申し込みました。
匂いはハーブなのか?クセのある生姜のような香り。
つけた瞬間少しピリピリ…
ん?でもすぐ引いたし、顔が赤くなったりすることもないので気のせいか?と思って1週間ほど使いました。
が、両頬の皮がカサカサと剥けてきてしまったので使用を中止しました。
その旨をコールセンターのお姉さんに説明したところ、商品は返品対応させて頂きます、とのことで料金も全額返ってきました。
コールセンターの方の対応に好感が持てたので、気になる方は試してみると良いと思います。
ビタミンC系の化粧品と合わなかったのか?それとも手持ちの化粧品のどれかと相性が悪かったのか…肌質なのか。
わかりませんが、使用中止してすぐにカサカサは治まったので、私には合わなかったようです。
引用元:アットコスメ
ビューティーオープナーは無添加ですし、刺激性のある成分も含まれていませんから、ほとんどの方は安心してお使い頂けるはずです。
しかしこれらの事例のように大きな副作用とまでは言えないが、肌に合わない・肌荒れする・乾燥するという人はいます。
上の事例の方は普通肌ですし、肌質に関わらず肌に合わないケースはあるようです。
【ビューティーオープナーの副作用】成分の安全性
水・BG・ペンチレングリコール・加水分解卵殻膜・ヒアルロン酸Na・スクワラン・カンゾウ根エキス・バラエキス・ローズマリー油・レモングラス油・ニオイテンジクアオイ油・デキストリン・オレイン酸ポリグリセリルー10・クエン酸Na・クエン酸
ビューティーオープナーに配合されている全成分は以上の通りです。
主成分の加水分解卵殻膜をはじめ、全成分において大きな刺激性のある成分や毒性がある成分は含まれていません。
どの成分も検証によって安全性の高さが確認された成分や、長年の使用実績のある成分ばかりです。
しかし成分を1つ1つ個別に検証すると低いながら副作用の危険性がある成分もありますので、気になる成分を個別に見ていきましょう。
ビューティーオープナーの成分で副作用の可能性があるもの
ビューティーオープナーの配合成分を1つ1つ検証したところ、全成分が研究機関による検証により大きな副作用はないとされている成分しか配合されていない事がわかります。
そういった安全性の高い成分ばかりですので、10年以上使用実績のある成分が多いのが特徴的です。
しかし配合成分の中には、検証によって大きな副作用はないものの、例外的ケースとして心配のあるものがありました。
その成分は「BG」「ペンチレングリコール」「ニオイテンジクアオイ油」の3つです。
この3つの成分については検証では副作用が確認できなかったものの、個別ケースで肌が反応する場合があったもの、皮膚への刺激はないがすこしの眼刺激が確認されたものなどです。
3つの成分の副作用について詳しく調べました。
BG
BG(ブチレングリコール)は眼に入ったときに若干の刺激性がある成分です。
BGは多価アルコールの一種で、皮膚への刺激性はほとんどないと考えられている10年以上の使用実績がある安全性の高い成分です。
※名前から一般的なアルコールと間違われやすいのですが、一般的なアルコール(エタノール)は一価アルコールであり、多価アルコールとは全く別物です。
わずかな眼刺激性があるので目に入ると少し痛くなる可能性がありますが、すぐに眼に大きな異常が生じるものではなく、水で洗い流すことで痛みもすぐ治まります。
もし目に入ってしまったらすぐに洗うようにしましょう。
それ以外に大きな刺激性、アレルギー性はない成分です。
ペンチレングリコール
ペンチレングリコールはBG同様に多価アルコールの一種であり、ごくまれに皮膚にアレルギーを発症する可能性があります。
発症する可能性は1%以下ととても低く、検証試験でも101人の被験者ではアレルギー反応が出なかったにも関わらず、個別事案でアレルギー性が報告されたほど珍しい症例です。
そのため、ペンチレングリコールのアレルギー性は一般的には「ほとんどない」と考えられています。
しかし可能性はゼロではありません。
ニオイテンジクアオイ油
ニオイテンジクアオイ油には抗菌作用があり、これが極まれに敏感肌に刺激性を感じる場合があります。
ビューティーオープナーにおいて、ニオイテンジクアオイ油は香料として配合されているので、配合量はとても少ないです。
そのため副作用が起きる可能性はとても少ないですが、デリケートな敏感肌の方では副作用が起こりえるので、不安な方はパッチテストを行いましょう。
ビューティーオープナーにアレルギー性のある成分は含まれていない
ビューティーオープナーにはアレルギー性のある成分は含まれていません。
卵殻膜エキスが主成分ということで、卵アレルギーの心配をされる方がいます。
卵アレルギーは主に卵白にアレルギー反応を起こしてしまうものであり、卵殻膜に卵白は含まれません。
そのため、卵アレルギーのある方がビューティーオープナーを使用しても大丈夫ですし、実際に卵アレルギーのある方が使って問題がなかったという報告も多数あがっています。
しかし卵アレルギーの方は絶対に症状を起こしたくないはずですから、本格使用の前にパッチテストを行った方がより安心して使えると思います。
ビューティーオープナーに毒性成分は無く、妊娠中の使用もOK
ビューティーオープナーには毒性のある成分は含まれておらず、妊娠中の使用も問題ありません。
ビューティーオープナーにはレモングラス油が配合されており、レモングラスは食用として過剰摂取した場合に子宮の収縮作用が報告されています。
しかしこれは過剰に摂取した場合のみですし、レモングラスが採れる東南アジアではお構いなしで現地のお母さんたちが食用として摂取しています。
ビューティーオープナーは食用ではなく化粧品ですし、過剰摂取にも該当はしないので、妊娠中に使用したからといった問題が生じるとは考えにくく、大丈夫と言って良いでしょう。
ただしこういうのは気持ちの問題でもあり、余計なストレスを感じるようなら問題だと思いますので、気になる方は避けた方が安心かもしれません。
公式サイトなら初回65%OFFで超お得!